おかしみ日記

おかしみは、スパイス。

ASUS MeMO Pad 7を購入したので、充電している間に使いみちをメモしてみる。

初代iPadを購入して以来の、タブレット購入。
時は流れました。
(あ、Kindle Paper Whiteも一時期、使いました)
 
断捨離にはまっていた頃、
iPadは会社の同僚である英国人紳士に、
Kindle Paper Whiteはベトナムに赴任する友だちに、
それぞれあげてしまったので
久しぶりのガジェット購入です。
ワクワク。
 
f:id:rimbock:20140831160559j:plain

 ASUS MeMO Pad 7。

7インチ。295グラム。
軽い。片手で持ちやすい。
そして、OSがAndroid。
それに、インテル、入ってる。
 
ずーっとiPhoneを使ってきたので、
はじめてのAndroid体験になります。
Googleとの連携、そのスムーズさに期待しております。
 

ちなみにこのMeMO Pad 7。
5色のカラーバリエーションから
好きな色を選べます。
これだけの色数があるのは、タブレットでは珍しいかも。
 
そしてそして、とにかく安い。
僕はポイントを使いたかったのでAmazonで購入しましたが、
近所のヤマダ電機では16,300円(税抜)で販売していました。
店員さんに聞いたところ、在庫切れで、
1週間くらい入荷待ちだそうです。
価格.comでも売れ筋ランキング1位になっているし、
人気ぶりが伺えます。
ワクワク。
 
 

7インチタブレット、MeMO Pad 7の使いみち


 iPad各機種と比べたときの
圧倒的なコスパの良さにひかれての
初めてのAndroidタブレット購入。
いまはこんな使いみちを考えています。

出戻りタブレット利用者は、
今度はタブレットをいったい何に使うのか?
 
1.Kindleアプリで読書をしたい。

2.自宅でちょっとしたネット検索をしたいときに使いたい。

3.自宅でゆっくりとネットサーフィンするときに使いたい。

4.旅行先で撮った写真をその日のうちに大きな画面で見たい。

5.Mac Book Airのかわりに持ち歩いて文章を書きたい。
 
といったところ。
あれ、ふつうじゃん。。。
それぞれ思うところを具体的に書いてみます。
 
 

1.Kindleアプリで読書をしたい。


これはいつかまた別の記事を書かねばと思うのですが、
そして声を大にして言いたいのですが、
Kindleは、Amazonで売ってるKindle端末(Kindle Paper Whiteなど)を
持っていなくても(買わなくても)、スマホで読めます。
(iPhoneでもAndroidスマホでも)

僕のまわりでもいまだに誤解している人が多いのですが、本当にそうなんです。
むしろ、Kindleを読むための専用端末など使わずに、
スマホのKindleアプリを使って読書するほうが、
通勤電車などでは超快適です。

僕も、iPhoneにKindleアプリを入れて、
電車のなかやお昼休みのカフェで
空き時間を見つけては読書を楽しんでいます。

ではなぜタブレットなのか?
7インチのMeMO Pad、その大きさに意味があります。
なぜなら、読書の振り返りに使いたいからです。

読むときはスマホで読む。
読みながら思い浮かんだことは、
その場でメモを書き込んだり、
マーカーを引いたりして読みます。
(ここがスマホのKindleアプリで読むことの大きな利点です)

でも、読書は「読み終わってから」がもっと大切。
マーカーや書き込みを見返しながら、
これはと思った点について、どこかほかの場所に書き写したり、
Evernoteにメモを残したりしたい。

その作業をする場合に、今度はスマホでは小さすぎるのです。
俯瞰できないのがもどかしい、とでも言いましょうか。

そこで、7インチタブレットの出番であります。
たとえば、Mac Book Airの脇にタブレットを置いて、
文章を引用しながらブログを書く、
タブレットを見ながら、気に入った文章を
ノートや手帳に書き写す。

そうした使い方を、ぜひ実践したいと思っています。


2.自宅でちょっとしたネット検索をしたいときに使いたい。


3.自宅でゆっくりとネットサーフィンするときに使いたい。


これは、はじめてiPadが自宅にやってきたときに
便利だと思った一番のポイントです。

いくらノートPCが薄くて軽くて、すぐに起動するようになったからといっても、

ブラウザをたちあげる、キーボードをたたいて検索する、といった動作と、
「日常的に使う道具としてのタブレット」の使いやすさとを比べると、
さすがのMac Book Airでもタブレットにはかなわないと思います。

じつは自宅でこそタブレットが便利、
という利点を、再び、楽しみたい。
ブログなどWeb上の読み物を気軽に読むのに、
これがまたピッタリなんですよね。


4.旅行先で撮った写真をその日のうちに大きな画面で見たい。


ずいぶん前にデジタル一眼レフカメラを購入したのですが、
SNSを多用するようになってからというもの、
旅行先でもiPhoneがあれば十分、という感覚が染み付いてしまいました。

でも、一眼レフカメラって、やっぱりいいんですよね。
うまく言えませんが、撮った写真の質感とかが、断然いい。

旅行先で出会った風景をその場ではもちろん、後々じっくり楽しむためにも
一眼レフカメラの携行を復活させたいと思っています。

タブレットを使えば、スマホよりも大きな画面で
写真を見返すことができます。
しかも、その日のうちに。

近々、親と一緒に旅行に出かける予定なので、
そこで活躍してくれるのではと期待しています。


5.Mac Book Airのかわりに持ち歩いて文章を書きたい。 


これは、現時点では「おまけ」みたいなものかな、と思っています。
iPadを使っていた頃は、外付けのBluetoothキーボードなどを使わずに、
画面をぴたぴたタッチしながら文章を書いたこともあったのですが、
MeMO Padではどうでしょう。
なんといっても7インチです。
Mac Book Air のかわりに使う、がっつり書く、というのは難しいかもしれないですね。
でも、ぜひ試してみたいと思っています。
 
 

そして、充電はまだ終わらない。


初めて使用する際は
8時間の充電が必要ということで、
まだお預け状態。

久しぶりにタブレットを購入したので
使うのが今からとても楽しみです。
(この記事はそれしか言ってないかも)
 
上記で書いた以外にも、
使ってみて新たな発見があったら、また報告しますね。
 
それにしてもタブレット、安くなりましたねー。
(iPadはともかく^^)