おかしみ日記

おかしみは、スパイス。

2010年のルール

昨日の日記の内容をうけて、今年やるべきこと、やるべきではないことをルールにしてみました。とりあえず、10個挙げてみます。折りを見て増減するとは思いますが、とりあえず。

1.毎週水曜日に「自分に予定を入れる」
これは小山龍介さんの『TIME HACKS!』にある、ハック58「自分へのアポを入れる」より拝借(147ページ)。引用します。「スケジュール管理していると、空白が気になって、ついつい埋めてしまいたくなる衝動に駆られます。その結果、自分のことを考える時間がまったく取れなくなってしまいます。終電間際まで仕事をすることそれ自体は、悪いとは言い切れません。もし仕事に熱中しているのであれば、それも一時的には必要なことかもしれません。問題なのは、それだけの仕事をしているときに、自分自身のことについて振り返る時間がないこと。他人への時間ばかりで、自分への時間がないという場合です。/そこで、スケジュール帳の中に自分へのアポを入れてしまうのです。とくに、忙しくて振り返る時間のないようなときには、2時間くらいアポイントを入れて、本来の自分に会いに行く。たったこれだけのことですが、そこで本来の自分を取り戻すことができるはずです。」


2.朝は5:00に起き、勉強する。
何を勉強するかは、自分自身のテーマを設定しなければいけないのですが、勉強する時間をまずは意識して確保したいと思います。


3.ビジネス書は読まない。
昨年はビジネス書が本格的にブームになったと言えるのではないでしょうか。大企業に勤める人がノート術について書いたり、名もなき個人が1冊の著書をきっかけにブレークするという現象が多く起きました。ぼくもそうした本を楽しく拝読した一人ですが、そういったハウツー本を読む出すと、正直、キリがありません。今年はあえて読まないことを自分に課したいと思います。もっと読むべきと思う本を読み、このおかしみ日記で共有していきたいと思います。


4.年間テーマを決めた読書をする。
「私は少し前から年間のテーマを決めることにしている。」(永江朗『恥ずかしい読書』31ページ)というフリーライター永江さんの読書術に従い、ぼくもふだんの読書に「年間テーマ」を設けてみたいと思います。決めたのは「幕末から明治の日本を知る」というテーマ。手始めに、『竜馬がゆく』から読んでみたいと思います。


5.ブログをほぼ毎日更新する。
これはいわずもがな。がんばってみたいところです。


6.twitterで交流・交友を広げる。
これもいわずもがな。自分のメディア化をとことん推し進めてみたいと思います。


7.目標と計画を考え実行する(クセをつける)。
案外むずかしいのが目標をどう設定するかということ。試行錯誤しつつ、その取り組みや経過報告をこのおかしみ日記で報告したいと思います。


8.海外旅行を楽しむための英会話を学ぶ。
なんで英語を学ぶのか?就職で有利だから何となく…というのは分かりますが、今ひとつ、目標がはっきりとしない気がします。現実味がないからかもしれません。英語を使うとしたら、ぼくの場合は海外に旅行に行くときくらい。そうであれば、英語を学ぶ目的を、「海外旅行を楽しむため」という一つに絞り、学んでみるのはどうでしょうか。気楽に楽しく英語を学べる気がします。(もちろん、海外旅行を実現しなければなりませんが。)


9.どんなときも、好奇心を忘れない。
これはちょっと抽象的ですが、仕事に追われて忙しいと感じるときこそ、思い出したいルールです。


10.部屋を清潔に保つ。
これも、ぼくには意識しないとできないこと。情けないですが、ルールとして掲げることで日々、気をつけたいと思います。


以上、まずは10個のルールを挙げてみました。2010年を前向きに過ごすためにルールを設け、それに積極的に縛られてみたいと思います。

あなただったら、どんなルールを自分に課しますか?